練馬工科高校インターシップ2日目

東京都立練馬工業高等学校

練馬工科高校の生徒です。

今日の仕事内容は主に地域清掃や解体作業を行いました.

午前ではSDGsの特徴の一つ「11番住み続けれらる街づくり」の地域清掃また騒音測定器を使い近所に迷惑がかからない音で仕事が出来ているかを確認しました。もう一つ「6番安全な水とトイレを世界中に」の防災用にためている雨水タンクの水を使い植物に水をあげる仕事をさせてもらいました。普段、測定器や雨水を使う機会が無いのでいい経験になりました。

午前の作業はそれぞれ別れて作業を行いました。片方は銅の選別を行い、もう片方は蛍光灯の解体を行いました。午前の途中からは再び工場内見学などを行い、重機が動いている姿や大きな磁石などを見せていただきました。近くで見るとより大きく見えてとても驚きました。こういった重機や道具などはなかなか見る事のできないものだと思うので貴重な経験をさせていただいたなと思いました。

午後は昨日とは違い給湯器の解体作業を行いましたが作業の仕方は昨日と似ていて、雑品と雑線と鉄に解体する作業を行いました。解体するものも昨日とは一回り大きく雑線やネジが多くて大変でしたが終わったら達成感がありました。今日は体を使い作業をすることが多くてとても大変でした。明日は板橋見本市に行くので一日目にやったビジネスマナーを活かして頑張りたいと思います。

❀担当者からのコメント❀
2日目お疲れ様でした。
当社のインターンシップのコンセプトは「楽しみながら様々な作業に取り組み学ぶ」です。朝の朝礼の際「1日目の解体作業が楽しかった」というコメントを生徒さんから頂き、コンセプトが伝わっており喜んで頂けて良かったと思いました。
また生産作業の指導者より、2人とも黙々と解体作業に取り組み、次々にネジを外し、分からないことは質問などしてくれたので、とても教え甲斐があったとコメントがありました。生徒さんお2人の真面目さが伝わりました。
明日は最終日となりますが、明日から開催されます「いたばし産業見本市」に弊社が出展しておりますので一緒に参加して頂きたいと思います。板橋区には素晴らしい産業がたくさんありますので、それらをご覧いただき、社会に出るための参考になれば幸いです。(担当者:S)